いまちの雑記ブログ

多趣味大学生の気まぐれブログ

OLYMPUS、FUJIFILM、PENTAXから選ぶことに...【カメラ選び雑談・考察】

前回の記事で、購入候補をOLYMPUSFUJIFILMPENTAXに絞りました。

 

 

imachi.hatenablog.com

 

今回はついにカメラ選びに決着がついたので、その悩んだ軌跡(?)と決め手について書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

前回の記事を書いた後に色々悩んだ結果、僕の中ではOLYMPUSvsFUJIFILM、という構図が出来上がりました。

 

 

ここで補足しておきますと、

 

CANON,NIKON:とても魅力的だが、面白味がない&見た目があまり好みでない&高いので...

SONY:素晴らしい出来でかっこいい、でもα一桁台は上手くなってから欲しい...

あと高い!

PENTAXコスパは最高、でもミラーレス機がないのが...

LUMIX:見た目はストライク、でも動画はあまり撮るつもりはないので...

 

といった感じで候補から外させていただきました。

 

 

けして性能が悪いからといった理由ではありません。

あくまでも自分の欲しい要素を満たしているものというだけです。

まだガチ勢!ってわけではないので、見た目とサイズ、価格が基本的な選考要素になっています。

 

 

細かいスペックを気にするのは、上達してからかなと。

 

 

さあ、ここでOLYMPUSFUJIFILMのカメラとの最も明確な違いは「レンズの価格」です。

 

 

センサーサイズの違いなのか、レンズの開発ペースの違いなのか、あきらかにFUJIFILM の方がレンズが高いです。(一つ一つのレンズの評判はいいらしい)

 

 

加えて、OLYMPUSカメラにはPANASONICのレンズが使用できるという強みがあります。


【カピバラとライオンで解説】パナソニックとオリンパスのカメラの常識 / マイクロフォーサーズ

youtubeより

 

こちらの瀨戸弘司さんの動画でもわかりやすく解説されていますが、お互いのカメラとレンズには互換性があります。

 

もちろん、純正じゃないのでいくらかの弱点はあるみたいですが。(手ぶれ補正機構がある部分が違うみたいです。)

 

 

貧乏な大学生にとっては価格は超重要ファクターなので、今のところOLYMPUSが優勢です!

 

さて、こうしてメーカーを決めたわけですが、ここで気になったのは「新しい入門機と古い上級機はどちらがいいのか」ということです。

ここで両者の利点欠点を挙げてみると、

 

 

新しい入門機

古い上級機

利点

・新しいので、ファームウェアの積極的なアップデートが期待できる

・新しいので、シンプルに技術が進歩している

 

・腐っても上級機、機能はもりもり。

・価格の下がり幅は大きいのでコスパがよい

欠点

・あくまでも入門機、機能は制限されている

 

・古い規格、古い技術で作られている。

ファームウェアアップデートが見込めないことが多い。

 

 こうしてみてみるとやっぱり一長一短ですね...

 

コレで価格が似てるとなると、個人的には上位機種を選びたくなります。

理由としては、

・所有感が得られる

コスパがいい

・まあ腐っても上位機種

ってとこですかね。

 

さあ、ここで有識者のお友達からのアドバイスです。

 

例えばOLYMPUSのEM-1とEM-5 MarkIIを比較したときに、動きものを撮るならAFが優秀なEM-1、静止画を撮るならハイレゾショットがあるEM-5 MarkIIといった風に、結局は使用用途によって変わるようです。

画像処理エンジンは同じようですし。

 

また、細かい違いとしてはバリアングル液晶の有無(EM-5 MarkIIにはあります)、WiFi機能(これもEM-5 MarkIIにはあり)、あとはサイズとか…

 

僕は今のところ動きものを撮るつもりはないので、それならまあEM-5 MarkIIかな〜…なんて考えながら、最終確認としてカメラ屋さんに行って触ってみようと思いました。

 

触って、見て確信、「あ、EM-1だなこりゃ」と。

 

 

まず触って思ったのは、持ち心地の違い。

 

EM-1の方が若干重く大きいのですが、グリップ部が深くてとっても持ちやすかったです。

他にもFUJIFILMのX-T10なども触らせて頂いたのですが、やっぱり持ち心地はEM-1が別格に良かったです。

小さすぎても持ちづらいんですよね。

 

それからちょっと重くて大きい方が「カメラ!」って感じがします(個人の感想です)

 

そしてとどめになったのはカメラ屋さんの、

「ちょっと古い型式ですが、フラッグシップ機としてメーカーが本気で作ったカメラなんで」

という言葉。

 

これでやられましたね〜。

 

ちょろい男ですよ、ホントに。笑

 

 

こんなに長く考えて2記事も書いたのに、最終的にはカメラ屋さんの一言でスパッと心が決まっちゃうという、なんともまあ残念な終わり方でした。

 

本当は作例集とかを見て、優劣を決めたりするんでしょうが…僕には違いがわからない。

メーカーが違えば色味や画づくりの違いがあるので、まあ好みが好みじゃないかの判別はつきますが…

同メーカーのグレード違い(それも少しだけ)ともなってくると、ほぼ一緒に見えちゃうんですよね笑

だから、それはまた成長してから!ってことで。

 

 

 

今回経験を通して学んだことは、

 

有識者のアドバイスはタメになる事

・実際に店舗で確認することは本当に大事であるという事

 

ですね。

 

特に店舗で触ってみるのは大事ですよ。

サイズや重量とかは公表されてますが、使用感や質感はデータでは計れないものです。

 

長く持つ事になるものは特に慎重に決めないといけないんだなと、勉強になりました。

 

 

というわけで、無事にOLYMPUS OM-D EM-1(暫定)」に決定しました!!

 

購入する際はレンズについても考えなくてはならないと思うので、当分先になりますかね。

 

また長く悩むことになりそうだ…笑

 

それでは!