いまちの雑記ブログ

多趣味大学生の気まぐれブログ

学生のひとり暮らしってどうなの??【地方大学生ひとり暮らしのリアル】

皆様、大変お久しぶりでございます。

約1年ぶりの投稿、自分でも驚いております。

とにかく課題量が半端なくて、PCの画面を見るのも嫌になってましたが、ようやく時間も出来てきたので、また書き始めようと思います!

気にしてる方なんていらっしゃらないと思いますが、一応生存報告でした。笑

 

さて、今回は!!

学生のひとり暮らしってどうなの??というテーマで書いていこうと思います。

 

オンライン授業が主となっていた昨年度では、実家からでも問題なく授業を受けることが出来ていたし、別にひとり暮らしを意識する必要が無かった人も多いと思います。

しかし!今年度から、対面授業が再開される大学も増えてくるのではないでしょうか。(僕の行く学校も今年度からハイブリッド講義らしい)

そうなってくると、ひとり暮らしを視野に入れ始める人もいるのではないでしょうか?

 

そこで、ひとり暮らし歴3年弱(短)の私が、自分の経験を元にひとり暮らしについてちょっと書こうかなと。

もちろん、様々な意見や考えがあると思いますし、こんなもの僕の独断と偏見によるものなので、「ほーん、そうなんか」くらいで見ていただけると幸いです。

 

 

ひとり暮らしのメリット・デメリット

大学生になってから、ひとりで生活してみたい!と思う方は多いんじゃないかな?

そう思うのは全然悪いことじゃないですが、中にはひとり暮らしがデメリットだらけになってしまう方がいらっしゃいます。

 

ざっとですが、個人的に感じたメリット、デメリットについてまとめてみます。

 

メリット

学校に通いやすくなる(移動時間の短縮)

まあこれが主な理由でしょうね。大学が県外であることはもちろん、県内でも、通学時間の短縮は大きな目的ではないでしょうか。

僕だって大学は実家と同じ県ですが、通学に2時間半かかるため、ひとり暮らしをさせてもらえました。(他にも理由はありますが)

1回目の引っ越しの時は、大学から徒歩3分位のところに住んでいたので、移動時間の短縮は負担の軽減がえげつなかったです。

 

ひとりの時間が増える

 これもひとつの大きな理由ではないでしょうか。

ひとりの時間欲しいでしょ?そういうことです。(どういうこと?)

やっぱりひとりでいると楽ですし、好きな時間に自分の好きなことを出来ます。

門限とかもありませんので、基本的にはどの時間に何してもOKです。

 

家事(?)が上手になる

家事スキルもどきはあがりますよ!

何せ掃除、洗濯、料理と全部自分でやらなきゃいけないわけですから!

上手いかどうかはさておき、必ず今後に生きてくるようなスキルや経験が得られます。

 

人を呼びやすい

当然、自分以外が住んでいないので、自分さえ良ければいつ、誰を呼んでもいいわけです。(ただし、周りの住民の方には迷惑をかけないように!)

こんなご時世になる前は、よく家で鍋パとかゲーム大会とか勉強会してましたよ~

 

お金の大事さが分かる

こちらに関しては少し個人差があるかも?

仕送りが多くて余裕ある方はそこまで気にせずにガンガン外食するって方もいますが...

家賃、光熱費まで自分持ち(稀だとは思いますが)となると、めちゃくちゃ大変だと思います。

 

とはいえ、「今月後いくら食費にかかるから、雑費は~」とか、「先月使いすぎたから、今月はセーブしよう」とか、気にしなきゃいけない事が増えるので、明らかに金銭に関してより慎重になります

 

 デメリット

実家住みよりもお金がかかる

住む場所や選ぶ物件にもよると思いますが、おそらく大体の場合ひとり暮らしをした方がお金はかかるでしょう。

親も自分も、ひとり暮らしをした方がお金かかります

親は子供の家賃、仕送り、(必要ならば)その他諸々もかかるわけですから。

子供はバイト代を全額趣味や娯楽に、とはいかなくなりますし。

 

一方実家暮らしでは、ご飯代や光熱費、交通費はひとり暮らしよりもかかりますが、子供ひとり実家にいる位では変わらないらしいです。

うちの親は、僕ひとりで変わるのは月2万円位と言っていました。

これが多いかどうかは不明ですが、僕が実家から大学に通っていたときは、+定期代がかかっていたようです。

定期代が月3万円位だったと仮定しても、月5万円変わるって事です。

もう家賃だけで超える地域もあるでしょう?そういうことです。

ここに仕送りやら光熱費が+αかかるわけです。

 

おそらく、金銭的負担が増える場合が多いと思います。

 

家事が面倒

メリットでも述べたことがデメリットになったりします。

家事が本当に苦手な方はこれが負担になると思います。

まあ自分でやるしかないんですけどね。

掃除、洗濯、料理全部自分でやるんですよ。

個人的には、洗濯と洗い物が大変だった!!

やってもすぐたまるし、とにかく動き出すまでに時間がかかりました。

 

生活リズムが崩れる

これもメリットが仇となる例。

親がいなくて、自由で、友達呼べて、学校近くて。

気を抜くとすぐ堕落しますよ。笑

 

何しても怒られないから夜更かしし放題だし、学校から近いから出発時間も遅らせることが出来る。

遅寝遅起きが習慣化してしまう、なんてことは大いにあります。僕もそうです。

 

本当に気をつけないと、寝坊しまくったり学校に行かなくなって、最悪留年なんて事もありますからね!(本当にした友達がいる)

大学生にもなると、全て自分の責任で動かなければならないので、まともな生活を送るには固い意志が必要です!

 

どんな人にひとり暮らしはおすすめか?

メリットデメリットを挙げましたが、結局「両親と自分がひとり暮らしについて前向きである」という事ならばひとり暮らしをおすすめします。

確かにお金がかかったり、家事が面倒だったりしますが、ひとりで全てこなすと言うのは貴重な経験になります。

 

僕の家では、親はどんな学校に進学しようとひとり暮らしをさせる予定だったそうです。

理由は人生経験を積ませるためと言うことと、ただ単に邪魔だから笑

 

あとは、「通学にお金と時間がかかる人」

こちらの場合は両親との話し合いが必要ですが、交渉する価値はあると思います。

自分なら、通学時間が一時間半を超えるならひとり暮らしを検討します。

 

地方の大学や、大学近辺の家賃相場が安いところであれば、毎月の交通費よりも家賃の方が安いことがあります。(知り合いから、新幹線で毎朝通っている人がいる例も聞いてます)

超遠いところから無理して通う位なら、思い切って相談してみましょう。毎朝の長時間移動は心にも体にも負担になりますからね。

 

物件探しのポイント

 

さて、ここからは物件探しのポイント!的なものを上げていこうと思います。自分が実際にひとり暮らしして、これは良かった、こうだったら良かったと思ったポイントを、失敗談とともに載せときます。個人の感覚なので参考までに!

 

物件探しは大学生協で!

物件探しは大学の生協で行った方がいいと思います。

生協であれば取り扱っている物件はほとんど学生向けですし、各大学に窓口が設けられていると思いますので、自分達だけで探すよりは安心だと思います。

万が一何か問題があったときも、この窓口を通せば大体解決してくれます(多分)

あとは、家賃がちょっと安かったり、敷金・礼金がなかったり、ネット環境が整っていたりと、学生には優しい特典があったりします。

 

僕は諸事情により、現在住んでいるところは普通に不動産屋から直接借りました。

 やっぱり不便ですね~。

お湯が出なくなったときもガス会社に直接連絡してくださいと言われ、ネットの回線の契約も自分でやることになりました。

これ、マジで面倒ですから!

 

学校に極端に近い物件は注意!

これも失敗談から。

私が初めに住んでいた物件は学校から徒歩3分でしたが、もちろん、限界まで寝てられるっていうのはアドでした。

しかし!学校に近いと言うことは、友達にとっても都合のいいことであることは間違いないです。

めちゃくちゃ溜まり場になります笑

すぐ「じゃああいつん家でよくね?」みたいな謎ノリ発生するので注意です。

別にそれをなんとも思わないなら問題なしです。 

 

あと、遅くまで寝てられるが故、余裕ぶっこいて遅刻なんて事もありますから注意です。油断して夜更かしなんてしてると、大変なことになりますよ~

 

 ネット環境と駐車場は完備の方がいい!

ちょっと前にも述べてますが、ネット環境は整っている物件を探した方がいいです。

自分で回線の契約と設定をするのは本当に面倒くさい!

それに、完備であれば家賃に回線代が含まれている場合が多く、引き落としの際に一括で落ちるから楽です。

別々だと引き落とし日や場所が異なるので、ちょっとごちゃごちゃしますね。

 

駐車場に関しては地方住みに限りますが、大体同じ理由です。

結局、家賃に含まれているとものすごく楽って事です。

 

バストイレは別、脱衣所はあった方がいい!

バストイレは別の方がいいです!

欠点として家賃がユニットバスの家よりも若干高くなりますが、やっぱり別の方が落ち着きますよ(個人的に)。

風呂なんて溜めて入ったことありませんが、日本人ならシャワーだけでもお風呂場!って感じのがあった方がいいです。

ユニットバスはなんか落ち着かないし、いろいろ不便です。

 

また、脱衣所はあった方が便利です。

ユニットバスだとトイレ部分が多分脱衣所カウントになるので、なんか気分的にちょっと...って感じです。

僕は前の物件も今の物件も脱衣所がありませんので、風呂出たら目の前がキッチンです。

正直、ずっとひとりなら気持ちの面以外に不便はないですが、来客があったときは困りますよ。気を遣っちゃうし遣わせちゃうし。

無理して探すほどの条件ではないですが、あったら間違いなく便利です。

 

駐輪場はあった方がいい!

これは都会でも地方でも共通でしょう!

きちんとした駐輪場はあった方がいいです。

今僕が住んでいるところにはちゃんとした駐輪場がなく、階段の下(?)のすきまみたいなところに停めています。

もう半分位出ちゃってて雨ざらしになってるので、すぐにボロボロですよ。

いい自転車買ってもそれじゃもったいない!って事で、しっかりとした駐輪場はあった方がいいです。

 

洗濯機は室内に!

たまにベランダに洗濯機を置いてる物件がありますが(前に住んでいたところ)、これはやめた方がいいです。

花粉や埃、砂利が洗濯槽に入り込んで、定期的に掃除しないとジャリッとしてきます。

洗えば一緒でしょ!って思う方もいるかもしれませんが、これ気になりますよ~

ですから、できれば脱衣所もしくは玄関に洗濯機が置いてある物件の方がいいと思います。

 

食事のポイント

※あくまでも僕が普段食べているもののご紹介です。健康できちんとした料理が食べたい、もっと食費を抑えたい方は、ネットで他当たってください。

最後に、食事のポイントを少し。

正直、毎日ちゃんとした料理をするのは面倒くさすぎて無理です。(人による)

まともな料理は時間と心の余裕があるときにしかしません。

かといって、外食はコスパ悪いです。

そのため、食費を抑えるかつ、最小限の材料と手間でおなかいっぱいになれるメニューをよく食べることになります(人による)。

 

お米、ご飯

腹を膨らませるのに一番大事なのは、お米を炊くこと!

日本人と言えばお米ですね!

腹持ちもいいですし、一回買えば一ヶ月は持ちます!

困ったら米炊きましょう!

 

お米のおかずとして楽で優秀なものをご紹介します。

麻婆豆腐

市販の麻婆豆腐の素を買ってきて、豆腐を切ってぶっ込むタイプのやつです。

おすすめはこういうやつ↓

これは一食2~3人前の素が二食分入って、200円弱です。

豆腐が40円位なので、米を1.5合位炊けば満腹になります。

 

餃子

おすすめはこういう、油、水、フタが不要のやつです。

なんと12個も入って200円弱です!

これもご飯1合炊いて、フライパンで焼くだけの超楽なメニューです!

 

お茶漬け

お米炊いて、お好きなお茶漬けの素かけて、お湯かけるだけです。

 

鶏胸肉料理

鶏の胸肉ってめちゃくちゃ安いんですよ。

100g40円とかたまにあるので、それいっぱい買って小分けにして冷凍保存してます。

味付けは塩こしょう、みそ、ニンニク醤油など、以外とバリエーションがあります。

調理方法も焼き、揚げ、ボイルなどたくさんあるので、お好きなように!

 

鍋物

鍋の素買ってきて、豆腐とか白菜入れて、肉入れてでお鍋のできあがりです。

ご紹介した他のものよりは高く付きますが、それでも外食よりは安くて、おまけに健康的でいいですよ!

 

まとめ

久々の更新のくせに書いてたらめっちゃ長くなりました。

ひとり暮らし、僕は好きですよ!

ほぼ全てのことを自分の責任で自由に行えるわけですから。

許されるなら経験としてしておく事をおすすめします!

今のご時世では難しいかもしれませんが、一度検討してみてはいかがでしょうか!